岩手美味しい物巡り ~スパゲティーapriさん~

岩手県

皆さんこんにちは,ねこきちです。

今回は,岩手の美味しい物を紹介したいと思います!

私自身,食べる事が好きなので,色々な美味しい物を紹介していけたらなあと思います。

さて,本日紹介するのは

岩手県奥州市にあるパスタ屋さん

「スパゲティーapri」さんです!

2019年12月25日に開店したばかりのお店です。

自家製生パスタという看板があり,パスタ好きの私は気になっていました。

駐車場は,お店の前に5台くらい停められます!

混雑していると停めれないこともあるかと思いますので注意が必要です。

お店に入ると,発券機がありました。

食券を購入して注文するスタイルです。

この日,1万円札しか持っていなく,発券機には1000円札か2000円札しか入れられなかったので,お店の方に頼んで両替して頂きました。

細かいお札を持って行くとスムーズかと思います。

店内はカウンター席,窓際にカウンター型の席,店の奥に6人掛けのテーブルと2人用テーブルがありました。

20人程は入店出来ると思います。

窓際のカウンターに座りました。

お水はセルフで自分で頂けます!

カトラリーや色々な種類の調味料,ティッシュなど置いてあります。

調味料で好きな味に変えてみるのも楽しそうですね!

今回,夫と2人で行ったのですが,注文した物はこんな感じです。

私は,お店オススメの「ミートナポリタン」

夫は,「スパ次郎」を注文しました!

ミートナポリタンは何となく想像がつきますが,スパ次郎ってどんな感じだろう?

すごくワクワクしました!

スパゲティーが到着!

こちらが「ミートナポリタン」

そして,こちらが「スパ次郎」

写真を見ての通り,太麺です!!想像以上に量が多い!

食べてみると,すごくもちもちしてました。

ミートナポリタンは具も沢山入っていて,ミートソースのような,ナポリタンの味のような…表現が難しい。

とりあえず,美味しかったです!(語彙力の無さ笑)

そして,すごく食べ応えがありました!

後から,お店のTwitterを発見したのですが,

プロフィール欄に「量は結構多めなんです。」と記載されていました笑

食が細い方は,ハーフにした方が良さそうです!

ちなみに,「スパ次郎」の方も夫に少し頂いて食べてみたんですが,

パスタの麺なのにラーメンみたい!不思議!

でも美味しい!

醤油とニンニクがバッチリ効いてます☆

大食らいの夫も,お腹一杯と満足してました!

美味しかったので,また行こうと思います!

こちらのお店の情報は以下の通りです!

・火曜定休

・11時開店~20時閉店(ラストオーダー19時半)

素敵なお店を発見できて嬉しい!

これからも,どんどん素敵なお店を見つけて発信していけたらなと思います!

では,また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました